いただき アソートセット 新商品・特別企画
≪9月末までの期間限定!!≫ とっとり県民の日★特別企画【100年フード認定セット】 いただき(大)1個入×2パック[贈答用パッケージ袋]、大山おこわ 150g入×2パック
《冷凍パック》
9月12日は『とっとり県民の日』です!
明治14年に現在の鳥取県が誕生した日にちなみ、平成10年に制定されました。
この機会に、先だって文化庁の『100年フード』に認定された地元の鳥取県の郷土料理「いただき(ののこめし)」と「大山おこわ」をぜひ味わっていただきたい!という思いから企画しました。
文化庁は、我が国の多様な食文化の継承・振興への機運を醸成するため、地域で受け継がれ愛されている食文化を掘り起こし、100年続く食文化として継承することを目指す「100年フード宣言」の取組を実施しました。
そして、有識者委員会による審査を行い、「100年フード」として鳥取県では2つの郷土料理「いただき」と「大山おこわ」が認定されました。
今回はその鳥取のソウルフード「いただき」と「大山おこわ」のお得なセットをご用意しました!
テレビ番組などでも度々ご紹介いただいている郷土の味です。
ご自宅で小腹が空いた時に食べてもよし!
遠方にお住いのご家族やお知り合いへの贈り物にしてもよし!
とってもちょうどいい食べきりサイズ!
ぜひ、この機会にお試しください。
鳥取県産や国産の食材にこだわって、一つずつ手作りしています。
ひと口食べれば、どこか懐かしい優しい味付けで山陰の「郷土を代表する逸品」です。
※R4.4月より発送形態が、発泡から段ボールに変わりました。
明治14年に現在の鳥取県が誕生した日にちなみ、平成10年に制定されました。
この機会に、先だって文化庁の『100年フード』に認定された地元の鳥取県の郷土料理「いただき(ののこめし)」と「大山おこわ」をぜひ味わっていただきたい!という思いから企画しました。
文化庁は、我が国の多様な食文化の継承・振興への機運を醸成するため、地域で受け継がれ愛されている食文化を掘り起こし、100年続く食文化として継承することを目指す「100年フード宣言」の取組を実施しました。
そして、有識者委員会による審査を行い、「100年フード」として鳥取県では2つの郷土料理「いただき」と「大山おこわ」が認定されました。
今回はその鳥取のソウルフード「いただき」と「大山おこわ」のお得なセットをご用意しました!
テレビ番組などでも度々ご紹介いただいている郷土の味です。
ご自宅で小腹が空いた時に食べてもよし!
遠方にお住いのご家族やお知り合いへの贈り物にしてもよし!
とってもちょうどいい食べきりサイズ!
ぜひ、この機会にお試しください。
鳥取県産や国産の食材にこだわって、一つずつ手作りしています。
ひと口食べれば、どこか懐かしい優しい味付けで山陰の「郷土を代表する逸品」です。
※R4.4月より発送形態が、発泡から段ボールに変わりました。
1,620円
(税込)
商品情報
■いただき(ののこめし)
【原材料名】うるち米(鳥取県産)、野菜(人参、ごぼう、椎茸)、油揚げ、砂糖、醤油、食塩、風味調味料/調味料(アミノ酸等)、凝固剤(塩化Ca)、カラメル色素、甘味料(甘草、ステビア)、(一部に小麦・大豆を含む)
【単品重量】約180g/個
【賞味期限 】冷凍で90日間
【保存方法】-18℃以下で保存(要冷凍)
【冷凍前加熱の有無】加熱してありません。
【加熱調理の必要性】加熱してからお召し上がりください。
※湯せんで約10分、電子レンジ(500~600W)で4~5分温めてお召し上がりください。
※調理時間は目安ですので、解凍具合などに合わせて温め時間を調整してください。
■大山おこわ
【原材料名】餅米(鳥取県産)、野菜(人参、ごぼう、舞茸、わらび、竹の子、きくらげ、えのき茸)、鶏肉、油揚げ、料理酒、醤油、みりん風調味料、植物油、砂糖、食塩、風味調味料/調味料(アミノ酸等)、pH調整剤、酸化防止剤(V.C)、凝固剤(塩化Ca)、カラメル色素、甘味料(甘草、ステビア)、酸味料、(一部に小麦・大豆・鶏肉を含む)
【単品重量】150g/パック
【賞味期限 】冷凍で90日間
【保存方法】-18℃以下で保存(要冷凍)
【冷凍前加熱の有無】加熱してありません。
【加熱調理の必要性】加熱してからお召し上がりください。
※電子レンジ(500~600W)で2~3分温めてお召し上がりください。
※調理時間は目安ですので、解凍具合などに合わせて温め時間を調整してください。
【原材料名】うるち米(鳥取県産)、野菜(人参、ごぼう、椎茸)、油揚げ、砂糖、醤油、食塩、風味調味料/調味料(アミノ酸等)、凝固剤(塩化Ca)、カラメル色素、甘味料(甘草、ステビア)、(一部に小麦・大豆を含む)
【単品重量】約180g/個
【賞味期限 】冷凍で90日間
【保存方法】-18℃以下で保存(要冷凍)
【冷凍前加熱の有無】加熱してありません。
【加熱調理の必要性】加熱してからお召し上がりください。
※湯せんで約10分、電子レンジ(500~600W)で4~5分温めてお召し上がりください。
※調理時間は目安ですので、解凍具合などに合わせて温め時間を調整してください。
■大山おこわ
【原材料名】餅米(鳥取県産)、野菜(人参、ごぼう、舞茸、わらび、竹の子、きくらげ、えのき茸)、鶏肉、油揚げ、料理酒、醤油、みりん風調味料、植物油、砂糖、食塩、風味調味料/調味料(アミノ酸等)、pH調整剤、酸化防止剤(V.C)、凝固剤(塩化Ca)、カラメル色素、甘味料(甘草、ステビア)、酸味料、(一部に小麦・大豆・鶏肉を含む)
【単品重量】150g/パック
【賞味期限 】冷凍で90日間
【保存方法】-18℃以下で保存(要冷凍)
【冷凍前加熱の有無】加熱してありません。
【加熱調理の必要性】加熱してからお召し上がりください。
※電子レンジ(500~600W)で2~3分温めてお召し上がりください。
※調理時間は目安ですので、解凍具合などに合わせて温め時間を調整してください。